fc2ブログ

明治印判師の印譜より 

辛口記事が続いてしまったので今回は画像中心で明治時代の手彫り印判師の印譜




手彫り印鑑 印譜


認印として使用されていた楷書体の手彫り印鑑です
手彫り印鑑 楷書体



1ミリ以下の小さな部分まで精巧に彫られている素晴らしい手彫り印鑑です
楷書体の手彫り印鑑



関連記事
関連記事2


開運印鑑について
開運印鑑Q&A

手彫り印鑑について

手彫り印鑑の店
プロフィール

Author:三代目印章店主
古い手彫り印鑑の印影資料を中心に印相体撲滅に向けてマイペースで記事を書きます。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR