fc2ブログ

明治時代の手彫り印鑑印譜

いつもとタイトルはほぼ同じです。

明治時代の手彫り印鑑 印譜

明治時代の手彫り印鑑 角印

古い時代特有の畳篆風の折り畳みです。

明治時代の手彫り印鑑 角印


明治時代の印譜 手彫り印鑑

今回、説明は最小限にして写真を紹介します。

明治時代の手彫り印鑑 印相体

明治時代の手彫り印鑑

明治時代の手彫り印鑑 印相体

これは封緘印ですね。


ブログ編集者

----------------------------------------------------------------

この写真は去年の11月に行った千葉県我孫子市の古民家です。

我孫子市 古民家 旧井上家住宅

晴れた日ののんびりとしたドライブでした。

我孫子市 古民家 旧井上家住宅

手賀沼沿いの道で行ったのですが、のどかなとても良い雰囲気の道のりです。

我孫子市 古民家 旧井上家住宅

我孫子市 古民家 旧井上家住宅


我孫子市 古民家 旧井上家住宅


我孫子市 古民家 旧井上家住宅

我孫子市 古民家 旧井上家住宅

青海波を模した瓦の並べ方だそです。

伝統文様好きにはたまらないですね。

我孫子市 古民家 旧井上家住宅

我孫子市 古民家 旧井上家住宅

入れるのはここまでで、家の中には上がれません。

でも、古民家を体感するには十分です。

我孫子市 古民家 旧井上家住宅

我孫子市 古民家 旧井上家住宅

これは家紋だそうです。

このくり抜く彫刻方法は凄いですね。

我孫子市 古民家 旧井上家住宅


我孫子市 古民家 旧井上家住宅

我孫子市 古民家 旧井上家住宅

我孫子市 古民家 旧井上家住宅

プロフィール

Author:三代目印章店主
古い手彫り印鑑の印影資料を中心に印相体撲滅に向けてマイペースで記事を書きます。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR